忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/20 12:48 】 |

無料ソフトを使い倒せ~究極のタダソフト「スクラッチ」その12

使う人から「作る人」になるためのソフト

スクラッチ

http://scratch.mit.edu/

(画面中央やや左からダウンロードできます)


*スクラッチではキャラクター画像のことをスプライトと呼びます。
スプライトを動かすプログラムをスクリプトと呼びます

スクリプトやスプライト、音、音楽ひとまとめにして、
プロジェクトと呼びます

 


スクリプト、基本のまとめ♪


これまでの解説で、以下のことが専門知識不要でできることが
お分かりかと思いますがw


1:スプライトを動かす

2:見た目を変える

3:音を鳴らす

4:同じコマンドの繰り返し

 

4の類のコマンドは、「制御コマンド」と言われるもので、実は他にも
いくつかあったりします。


今回からは少々その解説を。

 

スクリプトの実行はダブルクリックで開始、の前提で説明してきましたが、

別の方法があります。

 

スクラッチを開いたとき、画面右上に緑の旗と、赤い○のアイコンがあります、

スクラッチには「発表モード」というのがあって、アクションエリアを
拡大表示する機能があって、

(アクションエリアの下にテレビ画面?みたいなアイコンあり)

発表モードでプロジェクトを実行するとき、


「緑の旗(アイコンの形で表示)がクリックされたとき」というコマンドを

一番最初にもってくると、旗のアイコンをクリックすればスクリプト実行w
となるわけです。

ここまで説明すれば「赤○」はわかりますよね?

スクリプトを途中で停止させるとき、これをクリックします。

 


他にもこんなコマンドがあるんですよねえ、、、、、

 

「□キーが押されたとき」

これは、スペースキーや矢印(上下左右)、、、他にもいろいろ設定ですが、
これを使うと、指定したキーを押すとスクリプトの実行ができます。

 

(今回はここまで)
 

PR
【2009/11/25 07:19 】 | なんちゃってクリエイターの道具箱 | comment(0) | trackback()

<<無料ソフトを使い倒せ~究極のタダソフト「スクラッチ」その11 | HOME |無料ソフトを使い倒せ~究極のタダソフト「スクラッチ」その13>>

COMMENT:
COMMENT EDIT :















TRACKBACK:
トラックバックURL


<<無料ソフトを使い倒せ~究極のタダソフト「スクラッチ」その11 | HOME |無料ソフトを使い倒せ~究極のタダソフト「スクラッチ」その13>>

忍者ブログ [PR]